■商品説明
本書籍は、「この工程には何を使えば良いのだろう?」「この工程は何度やっても上手くいかないな……」「ここで失敗してしまったけど、リカバリーはできないのかな?」等といった、レザークラフトを楽しむ上で疑問に思ったり悩んだりする点に的を絞り、その答えに近づくためのヒントやノウハウを「工具・資材編」と「仕立て編」の2つに分けてまとめた書籍です。作品制作に使用する工具や資材は幾多もあり、また仕立ての工程におけるアプローチの仕方も様々で、その時々の状況や条件により正解や正攻法は大きく変化します。レザークラフトの作品制作に取り組み、そして様々な疑問や悩みに直面した際、その問題の解決に本書をお役立ていただけたら幸いです。
出版社: STUDIO TAC CREATIVE
発行日: 2023年4月20日
ISBN: 978-488393-986-2
総ページ数: 122ページ
■目次
●工具・資材編
No.01 糸
・糸の基礎知識/撚り
・糸の基礎知識/太さ(番手)
・代表的な糸とピッチの組み合わせ(参考写真)
・代表的な糸とその特徴
・糸の種類による耐摩耗性の違い
・ロウ引きによる耐摩耗性への影響
No.02 手縫い針
・手縫い針の選び方
・代表的な手縫い針の太さ・長さ
・各種の糸と手縫い針の組み合わせ
No.03 手縫いロウ/ワックス
・使い古したロウの再生
No.04 接着剤
・代表的な接着剤の性質と特徴
・有機溶剤を含む接着剤使用時の注意
・各接着剤の接着強度
No.05 染料
・代表的な染料の性質と特徴
・各染料の日光堅牢度
・各染料の革への浸透具合
・各染料の耐水性
No.06 芯材
・代表的な芯材3種と特徴
・芯材の使用例
No.07 革
・革の繊維と流れ
・繊維の流れ=伸び方向を考慮したパーツの取り方
・革の部位と特徴
・繊維の密度と流れによる伸びへの影響
・国内で生産される代表的なヌメ革
・半裁革の巻き方
・クロムが含まれる革の簡単な見分け方
・丸牛レースのまとめ方
No.08 ヘリ落とし
・ヘリ落としのサイズと革の厚み
・ヘリ落としの切れ味を保つ方法
●仕立て編
No.01 床面処理
・粗裁ち革の床面処理
・パーツ革の床面処理
・ギン面に仕上剤が付着した時の対処法
No.02 革の裁断
・裁断線の写し方
・直線の裁断
・外カーブの裁断
・内カーブの裁断
No.03 漉き
・漉きを入れる目的と効果
・部分漉きの種類と入れ方
No.04 接着
・接着剤の取り方
・接着剤の塗り方
・貼り合わせる際のポイント
・ギン面に接着剤が付着した時の対処法
・接着したパーツの剥がし方
No.05 縫い穴あけ
・菱目打ちの打ち方
・直線の縫い穴用の治具
・きれいに仕上げるための縫い穴あけ
・丸いパーツの縫い穴あけ
・コーナーの縫い穴あけ
・厚い革や漉き入れした革の縫い穴あけ
・内装パーツの段を避けた縫い穴あけ
No.06 手縫い
・ロウ引き
・表に跡を残さない返し縫い①
・表に跡を残さない返し縫い②
・糸の始末
・麻糸で手縫いする際の注意点
・ステッチの継ぎ方
・糸を針で刺した時の対処法
No.07 ヘリ落とし
・ヘリ落としの正しいかけ方
No.08 コバ仕上げ
・コバの揃え方
・部分的なコバの揃え方
・コバを磨きづらい革のコバ磨き
・ギン面を含む革のコバ磨き
・コバをきれいに磨けない原因と対処法
・コバをきれいに染められない原因と対処法
・クロム革のコバ仕上げ
No.09 染色
・刷毛を使わない手軽な染色方法
・染色した革の柔軟性を保つ方法
●監修紹介
■取扱い区分
定番品(品切れでも再入荷する商品ですが入荷時期は未定です)
■注意事項
・書籍の内容は予告なく変更される場合があります。
・閲覧環境により画像の色が異なる場合があります。